お味噌を容器を移し替え。七五三のお着付け。ぽん酢の発送、宝塚てんてん鑑賞、夕食作りは息子と分担してコロッケなどあっと言う間に終わった日曜日。秋晴れの良いお天気の1日でした。日本が誇る着物とぽん酢。沢山ある日本文化からしたらほんの少し。でも惚れ込んでいる日本文化に携われて人様に喜んで頂けて良かった。秋晴れの良い一日でした。そうだ!お味噌は2020年2月に家族で寒仕込みした味噌、大きめの樽では量が少なくなってきたので小さな容器に移したのだけど、香がとても良くて少しそのままたべてみるとしょっぱいけどほんのり甘さがのこって、なんとなくこんな和菓子食べたなぁって舌と記憶が合体しました。その後も口の中の心地が良くて添加物のない後味の良さを感じておりました。後味の良さって人としても大事よね。意識しているところではあります。